事業の顔となるロゴマーク。
ちゃんと形になるのか、、不安も多いかと思います。
Mayu Designでは丁寧なヒアリングとすり合わせを大切にしています。

不安を安心に変えていただけるよう、制作の流れをご紹介いたします。

制作の流れ

①ヒアリング

ヒアリングシートをもとに、お話を伺いながら深堀りをしていきます。

こんなことを伺います

・事業内容/理念/コンセプト
・ターゲット
・ブランドイメージ
・使用したい色・モチーフ
・ロゴの使用場面
・納期etc

②ラフ案のご提示

すり合わせた内容をもとに複数パターンのラフ案を作成し、ご確認いただきます。

※この前に、イメージボード等ですり合わせを行うプロセスを挟む場合もございます。

③絞り込み・ブラッシュアップ

ラフ案にいただいたご意見を反映させ、完成させていきます。
ここからの別案のご提示は1回まで無料、それ以降は追加料金をいただきます。

④納品

データ一式とご使用のガイドラインをお届けいたします。

↑実際に進めさせていただいた際にお客さまからいただいたお声です♪

料金プラン

カジュアルプラン

カラー・モノクロの背景透過pngデータをお渡しするプラン。

☆こんな方にオススメ

・まずは気軽に作ってみたい方
・期間限定で展開するサービスのロゴを作りたい方

¥26,400(税込)

本格プラン

カラー・モノクロの完全データ(AIデータ・pdf・png)をお渡しするプラン。
ヒアリングはカジュアルプランに比べて時間をかけて行わせていただきます。
ラフ案についても、カジュアルプランより多くのご提示をさせていただきます。

☆こんな方にオススメ

・看板やグッズなど幅広い使用展開をお考えのサロン・事業オーナーの方

¥55,000(税込)

制作実例